浜松浜名湖うなぎ食べてきた

浜松うなぎ旅レポ|勝美本店で贅沢ランチしてきた!

お盆休みに急に「うなぎが食べたい!」と思い立ち、浜名湖までドライブしてきました🚗💨
今回訪れたのは、地元でも人気の 「うなぎ処 勝美 本店」。
この記事では、実際に行ったときの様子や混雑具合、食べたメニューの感想を会話形式+まとめで紹介します。

会話で振り返る旅の様子

お盆どうだったー?
ヤッホー!
お盆さー
急にうなぎ食べたくなって
浜名湖まで行ってきた!🚗💨
え、フッ軽すぎん?!笑
いいなー!うなぎ!
飯テロ投下w
浜松うなぎの写真

Screenshot

うわーーー!
やばっ!!飯テロ大成功だわw🤣
どこのお店?!✨
うなぎ処 勝美 本店!
浜名湖の北西のほうなんだ
湖のすぐそば!
あ、そこ有名じゃない?
聞いたことあるかも!予約した?
当日に予約した
朝8時ぐらい
マジか!
何時に着いたの?
11時開店なんだけど
朝の9時に着いた(笑)
はっや!
2時間前じゃん!🤣
一番乗りだったw
でも開店時間ちかくなったら
めっちゃ人来てた!
駐車場もすぐ満車に
早く行って正解だったよ!
にしても2時間はすごいなw
何して時間つぶしてたの?
近くに神社があったんだ
猪鼻湖神社ってとこ
湖に突き出てて、そこ散策してた🚶‍♀️
へぇー!そういう時間も楽しいよね😊
で、ついにお店に!
そう!
窓際の席に座れてさ
キラキラしてる湖見ながら食べられた!最高!✨
うわ、ロケーションもご馳走だね!
写真のうなぎ、何頼んだの?
松のうなぎお重!
奮発したった!w
うなぎ1.5匹分も入ってるの🤤
1.5匹!!贅沢〜!
そうそう!
あと陽だまりみかんジュースってのも頼んだ🍊
ドライブだからノンアルで我慢🍺(笑)
あはは、偉い!笑
で!肝心の味はどうだったの?!
それがもう…最高だった…!
皮がすっごいパリッパリで
身はふわっふわ…😭
タレも絶妙でさ
ご飯が止まらなかった!
うわあああ
想像しただけでヤバい🤤
パリパリ系好きなんだよなー!
絶対好きだと思う!
全部で8,000円くらいしたけど
払う価値ありまくりだったよ👍
贅沢ランチだね〜!
あー、うなぎ食べたくなってきた…
今度連れてって!
いいよー!
次はあなたの運転でお願いしまーす!ww
ちゃっかりしてるぅw
でも本当に行きたいから計画しよ!👍

勝美本店の基本情報

店名:うなぎ処 勝美 本店

住所:静岡県浜松市西区舘山寺町2252-1

アクセス:浜名湖の北西エリア、湖畔にあるお店

営業時間:11:00〜(定休日:水曜)

駐車場:あり(※ただし混雑時はすぐ満車に)

予約:当日予約も可能(朝8時に電話で予約できました)

混雑状況と待ち時間

朝9時に到着 → 一番乗り

開店時間の11時近くになるとすでに満席&駐車場も満車
👉 早めに行く or 事前予約が安心!

食べたメニューと感想

松のうなぎお重(約8,000円)

うなぎ1.5匹分がのった贅沢な一品

皮はパリパリ、身はふわふわでタレも絶妙

ご飯が止まらない美味しさ😭

陽だまりみかんジュース

さっぱり爽やかでうなぎと相性◎

ドライブ中なのでノンアルで我慢🍹

周辺スポット

猪鼻湖神社
湖に突き出た鳥居が印象的な神社。
開店待ちの時間に散策できてちょうど良かったです。

まとめ|浜松でうなぎを食べるなら勝美本店!

予約は必須級、できれば朝一で行くと安心

湖畔の景色を見ながら食べるうなぎは格別

値段は高め(約8,000円〜)だけど満足度MAX

周辺散策も合わせて楽しめる

👉 「特別な日にちょっと贅沢したい!」という人にはおすすめのお店です✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました